ご存知ですか?たまに食べる朝食がかえって太ることを・・・。究極!簡単!夏の元気朝食メニュー
【たまに食べる朝食がかえって太る??
究極!簡単!夏の元気朝食メニュー】
こんにちは!(^^)!美健マスター協会です。
8月7日は、暦の上では秋が始まるとされる「立秋」。
・・・でしたが、まだまだ暑い日が続きそうですね。
体調はいかがですか??
夏の体調管理で、
重要な役割を果たすのが朝食。
・
・
・
もう暑さに負けそう~。
という人、朝ごはんは食べていますか??
朝から暑くて、食欲がないからといって
冷たい飲み物だけですませていませんか??
暑さはからだにとって、
大きなストレス。
朝食をとらずに1日を過ごすと、
何の防御もなく『暑さ』という
ストレスにさらされ、
ますますからだは弱ってしまいます。。
なんと!!
東京慈恵会医大総合健診・
予防医学センターの和田高士教授が
まとめた調査結果、
『週2日朝食を食べる人は
毎日食べる人や全く食べない人に比べて
メタボになるリスクが、
女性で4.5倍、男性では1.9倍になる。』
という興味深い発表がありました。
また、ほとんど食べない人は、男女とも
毎日食べる人と比べて、
ほとんど変わらなかったようです。
つまり、
『たまに食べる朝食がかえって太る』
ということ。。。
不規則は様々なリスクをもたらします。
そこで今日は、
朝は時間がない・・・。
作るのがおっくう・・・。
という人にも簡単に準備できる朝食を
ご紹介します。
↓ ↓
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【超簡単に準備できる朝食メニュー】
▼ご飯派なら▼
納豆ごはん、卵ごはん。
▼パン派なら▼
ナッツやドライフルーツの入ったパン
(くるみパンやレーズンパン)+牛乳。
▼シリアル派なら▼
フルーツ(バナナ・フルーツ缶など)
+シリアル+ヨーグルト。
▼麺派なら▼
温玉うどん、納豆うどん。
※食材選びのポイントは、
“朝のからだを目覚めさせる糖質
+
からだの熱(パワー)を作る材料となるたんぱく質”
の組み合わせが効果的!!
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみに、
冷房などで冷えが気になる人なら
うどんやスープなどの
あたたかい料理がおススメ^^
どれも簡単で、食材は
買い置きできるものばかりですから
週末のうちに購入しておきましょう。
いかがでしょうか。
自分の体のことはわかっているようで、
意外とわからないもの。
思い込みがいちばん危険です。
あなたの好きな朝食で、
暑い夏を元気に乗り切ってくださいね♪
美健の道はひたすら地道。
そして日々の積み重ねが
将来に大きく影響します。。。
ぜひ、実践してみてください^^
次回は、、、
『事務職など室内での水分補給。
こんな勘違いしていませんか?』
について。
今日も美容と健康を意識して
フレッシュでハッピーな一日を^^
Enjoy life!!
次回もお楽しみに!!
-美容健康マスター協会-
コメント
投稿者プロフィール
-
美容健康マスター協会は、いつまでも若々しく保つ『美容』と、豊かな人生を送るために必要不可欠な『健康』について、正しい知識と方法を追求し、情報発信を行っています。
美容と健康と自然との調和を目指します。
>>『美健マスター』の記事一覧はこちらから
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 美容と健康をお考えなら!日本最大級 プロの美容健康サイト『美容健康マスター協会』(美健マスター協会) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。